ほっか配達ブログ(店長さめじま)
~今月から~スペシャルシリーズ リニューアル~
皆様、本日も八尾市内・柏原市内から
配達ご注文ありがとうございます。
一部、藤井寺市・東大阪市もお届けさせて頂いております。
本日も、プチ贅沢
新しくなったスペシャルお弁当を ぜひご賞味ください!!!
できればお早めに(1時間前くらい)に配達ご注文をお願いします。
https://www.instagram.com/reel/DKiY1Z5hKNT/?utm_source=ig_web_copy_link
20年?お世話になっている事業所さま 柏原市内
先日、毎日お弁当を毎日お届けしている事業所様へおうかがいしたとき、
事業所の従業員Aさんが、たまたま事業所の前で出迎え?てくださいました。
「オー店長、車替えたん??」
最近配達用に車(軽バン)を購入したのですが・・
お弁当屋さんの車を覚えて下さるなんてありがたい距離感でございます。
私もできる限りお客様のお顔を覚えていきます。
それがお仕事のやりがいと、楽しみでございます。
すぐ仕事を辞めてしまう若い方々に
仕事はみずからたのしまないと! とお伝えしたいと思います。
~月末恒例行事~ 柏原市内の事業所さま
毎月月末に20個以上のお弁当をご注文頂ける事業所様に
今月も私がお弁当を届けさせていただきました。
先々月、この事業所様の前で脱輪未遂パンクを起こして
辛い思いもしましたが、今月も(毎月毎月)ご注文を頂けることに、
街のお弁当屋さんとしてはうれしい限りです。
八尾市内・柏原市内には、本当にたくさんのお弁当屋さんがあります。
そして私もこっそりたくさんの他のお店を使わせて頂いていますが
各店には個性があります。
私たちは全国チェーンですが、フランチャイズ店として
「選んで頂ける理由」がないといけません。
(チェーン店でありなが)ら驚くほどお店で手作りの商品
個人店にはまねできない豊富なメニュー数
(その代わり食材数がすごく多くて仕込みも多くて大変ですが・・・)
チェーンで規定された衛生管理、品質管理、従業員管理
が、個性だとは思いますが。
それがお客様に選んでいただける理由になるかどうか、自問自答しないと。
皆さん、ほっかほっか亭の個性って何でしょうかね。
事業所さんの従業員さんも、障碍者さんも多く見受けますが
それぞれのお仕事に個性があり、また食にも個性があると想像します。
そう思いながら配達させて頂いております。
「6月のメニューをお渡ししますのでまたご注文お願いします」
と心込めてお伝えして(脱輪しないように)配達を終えました。
【本日 6月新メニュー】スペシャルシリーズ 大リニューアル エビフライ入りましたよ
皆様いつもありがとうございます。
私たちほっかほっか亭の八尾・柏原3店舗から配達を拡大させて頂いておりますが
5月は相当たくさんの配達をさせて頂きました。数え切れませんが1か月で400件以上でした。
本当にありがとうございます。
そして先月からは、
19時までの夜間の配達も実施させて頂いており、多くの事業所・ご家庭へ
ほっかのほか弁をお届けさせて頂いております。(
今月もお客様のために、1つでも多くのお弁当をお届けしたいと思います。
それがやりがいでございます。
さて本日1日は、ほっかほっか亭恒例の新メニュー(げっしょ)ですが
今月は報道発表にもありました「スペシャルシリーズ」リニューアル。
一部商品は 値下げや ボリュームアップ 根本的変更も行っております。
(一部商品は値上げですみません)
ぜひご賞味ください。お電話お待ちしております。